BLOGブログ

高田馬場の整体がつらい頭痛・肩こり・腰痛を改善します

高田馬場の整体ではお一人おひとりに合わせた施術を提供

高田馬場の整体院、カイロプラクティック×加圧トレーニングUPrightでは、皆様がお持ちのお悩み、症状などのご参考になればと思い、日々ブログを更新しております。

是非、ご参考にしてください。

当院では主に、頭痛・肩こりや腰痛・膝、股関節の症状をお持ちの方にご来院いただいております。

カイロプラティックとオステオパシーを基本とした手技で根本的な改善を目指して施術しております。

高田馬場の整体で実績多数のカイロプラクティック×加圧トレーニングUPrightは、お一人おひとりの症状や状態に合わせた検査を行っておりますので、安心して施術を受けて頂けます。

ご質問、ご相談などお気軽にお問合せください。

  • ロゴ

    おかげさまで3周年(_ _)

    2021/06/25
    いやいや、あっという間に3年の月日が流れました。   7月を迎えると4年目突入。   高田馬場駅から歩いて4分くらいの、入りにくいと思われているビルの3階でひっそりとはじめ、お陰さまで、ほぼ口コミと紹介のみでやって参りました。   最近は少しホームページを見てきて下さる方も増えて参りましたm(_ _)m はじめた頃は大丈夫かなー??と不安で寝ていても目が覚めるような日々を過ごしましたが、色々な...
  • ロゴ

    膝裏の痛みで曲げられない

    2021/06/21
    右の膝裏が痛くて90°までしか曲げられない、正座が出来ない、トレーニングでしゃがめないという方が来院。 半年くらい前からの痛み、昔から運動やトレーニングを激しく行い、かなり身体を鍛えたり酷使されてきたようです。 所見 骨盤の後傾、右荷重 右腸骨筋の筋力低下 右下腿の外旋 脊柱の右凸 胸郭の捻れ 施術 骨盤の右荷重をとるために仙結節靭帯を使って仙骨と腸骨の調整。 肋骨と脊柱の調...
  • ロゴ

    捻挫の後の施術

    2021/06/17
    4月の中頃に、運動中に左足を捻挫。   病院に行ったが湿布と痛み止を処方されて終わり、2ヶ月経ってもまだ痛む、足首が回せない、内反(足裏を内に向ける)が出来ない。 という方が来院。 良くある内反捻挫で2ヶ月経ってもまだ腫れていて、他動運動でも足首が動かない。 距骨、立方骨、中足骨、腓骨等、足首周辺のアライメントがガタガタ( ̄▽ ̄;) 下腿の筋肉、腓骨筋郡、前脛骨筋に力が入れられない。 ...
  • ロゴ

    運動後の股関節、腿の痛み

    2021/06/15
    運動後股関節から腿のつけね辺りの痛みが出たという方が来院。 運動の翌日から痛みだし、寝ていても目が覚める、歩くのが辛い、足が持ち上がらない、とのこと。 所見 骨盤の左右の高さが違う 体幹の右回旋に制限 大腰筋左右とも40% 大腿直筋は左右とも痛くて力が入らない。 下肢全体に強いハリ感。   施術 骨盤、左右の仙腸関節を少し緩める。 腰椎と下部肋骨の調整 これらで大腰筋の筋...
  • ロゴ

    骨ってそんなにズレますか?

    2021/06/02
    どこそこの骨が後ろにズレてる気がする。 っと、たまに言われます。 話を聴くと、 いつかどこかの整体で、ここの骨が後ろにズレてると言われてそれから気になる。   と、こんな感じです。   まぁ、実際に骨がそんなにズレていたら大変ですね。 よく歩いてここまで来れましたね、となります。     骨格の調整は、地球の重力と付き合うために最適なバランスに整えたり、生理学的な機能が低下...

高田馬場の整体でリピーターの多いカイロプラクティック×加圧トレーニングUPrightが、皆様の健康をサポートするお役立ち情報をお届けいたします。
ブログでは、頭痛・肩こり・腰痛や自律神経症状などでお困りの方へ向けた内容をご紹介しております。同じようなお悩みをお持ちの方にお役に立てるようお伝えしております。ぜひご覧ください。
高田馬場の整体で信頼と実績のあるカイロプラクティック×加圧トレーニングUPrightでは、お一人おひとりの症状や状態に合わせた施術を行っております。
丁寧なカウンセリングでお身体の状態を把握した上で最適な施術をいたします。お身体でお困りの方は電話またはご予約フォームよりお気軽にお申し込みください。