BLOG

頭痛でお悩みの方は高田馬場の整体UPrightで、、

2018/10/19

こんにちは、高田馬場の整体院UPrightの大竹です。

 

今回は、頭痛の話です。

頭痛には、肩こり首こりなどから起こる緊張性の頭痛、完全には解明されていませんが、自律神経症状とされる片頭痛などがあります。

 

また、頭痛には命の危険に係わるものもあるため、今までに経験の無い頭痛の場合や頭痛で目が覚める、めまい、嘔吐、言語障害、複視、しびれ、顔面麻痺、運動失調などが伴うような頭痛の場合にはすぐに専門医に受診する必要があります。

 

当院にも頭痛の方がよく来られます。

肩こり、首こりからの緊張性頭痛や気圧の変動に合わせて起こる片頭痛の方などが多いかと思います。

 

他にも眼精疲労が伴う場合や顎の問題と頭痛を持った方など色々な頭痛を抱えた方がいらっしゃいます。

 

当院の施術は、足の先から頭、内臓まで施術を行いますが、やはり頭痛となると首や頭の骨の調整に時間をかけることが多くなります。

 

頭の骨のすぐ中には硬膜という膜が脳や脊髄神経を保護するようにあり、どちらも普段の生活では感じることの出来ないくらいの小さな呼吸のような動きをしています。

頭の骨や硬膜の小さな動きが無くなってしまうと、低気圧で頭の内圧が高まって頭痛になってしまったり、頭〜頸部の筋膜構造に緊張を作り後頭部の神経を圧迫するような緊張性頭痛を起こしてしまう原因にもなると考えているため、頭蓋骨の調整も時間をかけて行います。

当院の施術は、身体全体のバランスを調整するだけでなく、身体の生理的構造や機能も考慮して施術するように心がけております。

他にも食事での遅発性のアレルギーで頭痛や不調が続く場合もあるのでお話を伺いながら原因を探っていく必要もあります。

 

お身体で気になることが御座いましたらお気軽にお問合せ下さい(^^)

 

前回のブログ・坐骨神経痛は高田馬場の整体院のUPrightへ!こちらから

 

高田馬場の整体院 

カイロプラクティック×加圧トレーニングUPright